ロボデックスに行ってきました。2025.1.24

2025年1月22日から24日に東京ビッグサイトで開催されたロボデックスに、24日金曜日に行ってきました。
産業用ロボットメーカーはFANUCとユニバーサルロボットのみ。
今年は12月にロボット展があるので、他社は控えているのか。
ユニバーサルロボットはT/Pのソフトウェアをよりグラフィカルに改訂中のようです。
FANUCさんのCRXシリーズのT/Pの使い勝手は良いですね。

ブリジストンさんのゴム人工筋肉「TETOTE」です。いろんな物がつかめそう。空気圧でつかみ幅や把持力を調整可能だそうです。
”かんばん”や中間シート、製品やトレイなどを一つのハンドで把持可能です。

日本の工場でもヒューマロイドロボットが働く時代がくるのか。
イーロンマスク氏は2025年末にはテスラの工場で導入するとか。
日本は「安全」などの規制や社内規定などがあり、導入には時間がかかりそう。